佐々町ホームページ佐々町議会トップへ

請願・陳情

最終更新日:

  町政についての要望があるときは、誰でも町議会に対して請願や陳情をすることができます。紹介議員があるものを請願、ないものを陳情と呼び、佐々町議会では次のような取り扱いをしています。

 

請願

 請願は、委員会で内容を審査し、本会議で採択・不採択の結論を出します。結論が出たものは、提出者(代表者)に通知し、また、採択したものについては、町長など関係部署に通知し、その願意の実現に取り組みます。

 

請願・陳情書

◎作成・提出について

 請願・陳情は文書にて議長あてに提出していただきます。請願・陳情書の記載内容等につきましては以下のとおりとなっています。

1.請願(陳情)書は様式例を参考にA4用紙で作成してください。

2.請願(陳情)書には、邦文を用いて請願(陳情)の趣旨、提出年月日、請願(陳情)者の住所(法人の場合は所在地)及び氏名(法人の場合はその名称及び代表者の氏名)を記載し、署名又は記名押印をしてください。

3.請願(陳情)者(個人、法人又は団体)が複数の場合は、その代表者を定め、代表者名の後に「ほか〇〇名」等記載し、末尾に提出者全員の住所及び氏名(署名又は記名押印)を記載してください。

4.請願には紹介議員が必要となりますので、請願書の表紙に紹介議員の氏名(署名又は記名押印)を記載してください。

5.意見書や決議の採択を求める請願(陳情)を提出される場合は、案文があれば添付してください。

 

 

◎受付について
 請願・陳情書は、議会の開会中や閉会中を問わず、所定の要件を満たしていれば受け付けています。
 ただし、一定例会における締め切りは、原則としてその定例会前に開かれる議会運営委員会の開会までとなっております。

 

◎結果通知について
 請願書については、採択、または不採択の議決があったときは、文書でお知らせしています。
 なお、議員の任期満了等により審議未了になった場合についても、文書でお知らせします。

 

請願・陳情の受付

佐々町議会事務局 〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2 

[電話]0956-62-2101(内線301・302) 

      
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1951)
佐々町役場 議会事務局
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2 TEL:0956-62-2101 FAX:0956-62-3178

Copyright(C)2018 town saza. All rights reserved.