佐々町ホームページ総合トップへ

町営住宅入居者定期募集 ・申込みに必要な書類

最終更新日:

○ 町営住宅入居申込書(「入居者募集のしおり」)

※建設課窓口にて2月、6月、10月に配布しております。また、配布期間及び受付期間中はホームページからも申込書をダウンロードできます。

○ 申し込みに必要な添付書類

◎住民票謄本(世帯全員記載分)
・市役所または役場の戸籍担当課発行(有料)の入居申込者および同居親族全員が記載されている住民票謄本を提出してください。
・結婚予定で申し込みをする方は、入居申込者および婚約者の住民票謄本を提出してください。
 
◎納税証明書「未納がない証明書」
・市役所または役場の税務担当課発行(有料)の、「未納がない証明」を提出してください。
・上記の「未納がない証明」は、納税証明書(住民税等の賦課されている税全て)を提出していただいても構いません。また、住民税が非課税の場合は、課税証明書を提出してください。
・普通自動車をお持ちの方は、最新の自動車税の領収書の写し(県税事務所)を提出してください。
 
◎健康保険証

・入居申込者および同居親族の健康保険証を提示してください。

 
◎所得を証明する書類

・入居しようとする親族で、16歳以上(就学者を除く)の方全員、下記区分より該当する書類をすべて提出してください。

(1)給与所得者(サラリーマン・事業専従者)

・市役所または役場の税務担当課発行(有料)の、最新年度の課税証明書を提出してください。
※ただし、本年(3月期募集時は前年)の1月2日以降に就職・転職された方は、現在の勤務先より給与支払証明書【指定様式(1)】を提出してください。

(2)事業所得者(自営業・外交員など)

・市役所または役場の税務担当課発行(有料)の、最新年度の課税証明書を提出してください。
※ただし、本年(3月期募集時は前年)の1月2日以降に事業を始められた方は、収支内訳書【指定様式(2)】に記入の上、提出してください。

(3)年金・恩給受給者

・市役所または役場の税務担当課発行(有料)の、最新年度の課税証明書を提出してください。
※ただし、本年(3月期募集時は前年)の1月2日以降に年金などを受給された方は、証書の写しまたは年金裁定通知書・改定通知書を提出してください。

(4)生活保護受給者

・福祉事務所長の証明、または保護決定通知書の写しを提出してください。
(5)無職の方
・地区の民生委員から無職証明【指定様式(8)】を受けて提出してください。ただし、雇用保険受給中の方は、受給者証の写し(雇用保険被保険者離職票可)を提出してください。
(6)退職予定者
・申し込み日から、4カ月内に退職される予定の方は、退職予定証明書【指定様式(7)】を勤務先から受けて提出してください。
 
◎その他の必要な書類
(1)身体障害者手帳または戦傷病者手帳等(必要に応じて)

・障害者、戦傷病者等であることが証明できる手帳および書類を提示してください。

(2)婚約申立書(必要に応じて)
・申込日から、4カ月内に結婚される方は、婚約申立書【指定様式(3)】に必要事項を記入押印して提出してください。
(3)単身入居申立書(必要に応じて)

・単身入居を希望される場合、単身入居申立書【指定様式(4)】に必要事項を記入押印して提出してください。

(4)立退請求証明書(必要に応じて)

・現在お住まいの住居に対し、正当な立退要求が出ている場合は、その事実を立退請求証明書【指定様式(6)】で提出してください。

(5)家賃納入証明書(必要に応じて)

・現在、お住まいの住居を賃借している方は、家賃納入証明書【指定様式(5)】を提出してください。

(家賃が口座引落である場合は、通帳のコピーでもかまいません。) 
 
※注意
・その他必要に応じた書類を別途提出または提示していただくことがあります。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1043)
佐々町役場 法人番号 3000020423912
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2   Tel:0956-62-21010956-62-2101   Fax:0956-62-3178  
[開庁時間] 月曜日~木曜日:午前8時30分から午後5時15分まで    金曜日:午前8時30分から午後7時まで    ※土日、祝日、12月29日から1月3日は除く
Copyright(C)2018 town saza. All rights reserved.