佐々町ホームページ総合トップへ

幼児教育・保育の無償化が10月からスタートします

最終更新日:
 

子育てを行う家庭の経済的負担軽減のため、国による幼児教育・保育施設の利用料の無償化が10月からスタートします。

この制度は幼稚園を利用する満3歳からの就学前の子どもと、保育所、認定こども園等を利用する3歳クラスからの就学前の子どもと、住民税非課税世帯の0歳から2歳児クラスまでの子どもの利用料が無料となるものです。

  利用料の無償化の対象となる子どもについて、詳細は次のとおりです。


1.  幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する子ども

〇対象者

  ・幼稚園については満3歳(3歳になった日)から、保育所は3歳児クラス(3歳になった後の最初の4月以降)から

    利用料が無料になります。

  ・0歳から2歳児クラスまでの子どもは住民税非課税世帯の場合、利用料が無料になります。

 

   〇注意点

   ・新制度未移行幼稚園(現在の就園奨励費対象)については、最大月額2.57万円までの範囲で利用料が無料になります。

   ※別途、申請等の手続きが必要となります。

   ・実費徴収されている費用(通園送迎費、食材費、行事費など)は無償化の対象外です。

 

   〇副食費(おかず、おやつ等の費用)

   ・保育料の無償化において、副食費は対象外の費用となりますので、上記の対象者(0歳~2歳クラスの子どもは除く)は

        直接施設に副食費をお支払いいただくこととなります。

   ・幼稚園、保育認定はどちららも、第3子以降の子どもと年収360万円未満相当世帯の子どもは副食費が免除されます。

 

 〇幼稚園認定に関するお問い合わせ先:教育委員会

 保育認定に関するお問い合わせ先:住民福祉課

 

 

2.  幼稚園の預かり保育を利用する子ども 

    〇対象者

  ・幼稚園を利用している子どもで、新たに「保育の必要性の認定」を受けた、3歳児クラス(3歳になった後の最初の4月

  以降)から幼稚園の利用に加え、利用日数に応じて、最大月額1.13万円までの範囲で預かり保育の利用料が無料にな

  ります。

 

 〇注意点

 ・「保育の必要性の認定」のため、教育委員会へ認定申請を行う必要があります。

 

 〇お問い合わせ先:教育委員会

 

 

3. 認可外保育施設等を利用する子どもたち

 〇対象者

  ・「保育の必要性の認定」を受けた3歳児クラス(3歳になった後の最初の4月以降)からは最大月額3.7万円までの範囲で

   利用料が無料になります。

  ・「保育の必要性の認定」を受けた0歳から2歳児クラスまでの住民税非課税世帯の子どもは最大月額4.2万円までの範囲

   で利用料が無料になります。

 〇注意点

  ・「保育の必要性の認定」のため、住民福祉課へ認定申請を行う必要があります。

  ・保育所、認定こども園等を利用していない方が対象となります。

  ・対象となる施設や事業は、認可外保育施設に加え、一時預かり事業、病児保育事業、 ファミリー・サポート・センター

        事業です。

 〇お問い合わせ先:住民福祉課 

 

 

 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2646)
佐々町役場 法人番号 3000020423912
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2   Tel:0956-62-21010956-62-2101   Fax:0956-62-3178  
[開庁時間] 月曜日~木曜日:午前8時30分から午後5時15分まで    金曜日:午前8時30分から午後7時まで    ※土日、祝日、12月29日から1月3日は除く
Copyright(C)2018 town saza. All rights reserved.