女性消防団より第4分団に質問しました!
Q.どんな分団ですか?(特徴・雰囲気など)
A.分団が1町内会で構成されているため、ほぼ家族兄弟のような関係性があり、意思の疎通に自信があります。一方、新規で引っ越し等されてから入団
されている方も、積極的に先輩が話しかけて、みんなが活動し易い雰囲気づくりに取り組んでおります。
Q.力を入れている活動はありますか ?
A.日頃の活動から事故、怪我をさせないようにリスク管理には一段と配慮しております。詰所建て替えから数年経ちましたが、詰所をいつでもきれいに
保つよう分団員には心がけてもらっています。
Q.消防車のこだわっているところはどこですか?
A.消防団として一番重要な貸与車の為、日頃から運転には十分気を付けていることです。傷をつけないように全員が大切に運用しています。拭き上げ等
も活動後必ず行い、車内外や車載品をきれいに保ち、いつもきれいな消防車である様、団員は努力しております。
A. 消防活動外でも気軽に頼れる存在であるように、町内会と付き合っております。
火災やその他災害の時もOBさんはじめ、町内会のみなさんが協力的であることです。管轄に消火栓がない為、基本防火水槽か堤の水を使用する地域
になります。
Q.分団⾧から一言!
A. 4分団は新入団員をいつでもどこでも募集中です( Д)!!
気になる方は、お気軽に4分団もしくは佐々町消防団へご連絡お待ちしております。
みんなで町の平和を守りましょうぜ!