佐々町ホームページ佐々町防災サイトトップへ

団長・副団長・各分団長を紹介します!

最終更新日:
 

団長

永安 健一 団長
町民の皆様には、平素から消防団の活動に対し温かいご支援とご協力を賜り心から感謝と お礼を申し上げます。この度、坂本前団長の勇退に伴い、佐々町消防団団長に就任すること となりました永安健一です。未熟ながらも、皆様と共に地域の安全・安心を守るため、精一 杯努力してまいりますので、よろしくお願いします。  佐々町消防団は本部、7個分団に現在156名の団員が所属しています。消防団員は、会社 員、自営業など生業を持ちながら「自分たちのまちは自分たちで守る」という郷土愛護の下 に、火災や自然災害発生時には、その力を最大限に発揮できるよう、地域における消防・防 災の中核として多岐にわたる活動・訓練に従事しています。  近年では、豪雨、台風などの自然災害による大規模な被害も発生しており、そういった火 災や災害の発生を未然に防ぐためには、一人ひとりの日々の生活での意識が非常に重要で す。私たち消防団も、地域の安全を守るためにできるかぎりのことを行っていきます。火 災、災害減少のため、地域の皆様にもより一層のご協力お願いします。  また、消防団活動を身近なものとし、今後の消防団員の充実のためにも皆様の積極的な入 団をお待ちしてます!
0
 

副団長

宮村 由郎 副団長
本年度より、消防団本部の副団長を拝命いたしました宮村でございます。
消防団入団以来20年以上にわたり、分団での活動を通じて地域防災の大切さを実感してまいりました。近年は、団員数の減少や異常気象による自然災害など、消防団を取り巻く環境も大きく変化し、多くの課題がございます。これらを乗り越えるためには、団員一人ひとりの協力はもとより、地域の皆さま、そして常備消防や関係機関との連携がますます重要になると考えております。
副団長としての重責を胸に、町民の皆さまと共に「安全・安心のまちづくり」に尽力し、地域から信頼される消防団運営に努めてまいります。
今後とも、皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
1
 

各分団長 紹介

木下 泰之 第一分団長
1-1

橋本 大悟 第二分団長
2

前川 訓範 第三分団長
3

和田 辰治 第四分団長
4

森田 晃輔 第五分団長
5

北村 亮樹 第六分団長
6

坂本 真吾 第七分団長
7


このページに関する
お問い合わせは
(ID:5914)
佐々町役場
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2 Tel:0956-62-2101 Fax:0956-62-3178

Copyright(C)2018 town saza. All rights reserved.