全48件 (41~48件)
-
熱損失防止改修住宅に係る固定資産税の減額適用申告書[ 詳細をみる ]分野
税
【申請に必要なもの】
・熱損失防止改修住宅に係る固定資産税の減額適用申告書
・特定熱損失防止改修住宅に係る固定資産税の減額適用申告書(長期優良住宅となった場合)
・熱損失防止改修工事証明書(改修後の部位が現行の省エネ基準に適合しているかを確認する書類で、建築士、指定確認検査機関または登録住宅性能評価機関から発行されます)
・工事内容や金額を示すもの(契約書、工事内訳書、領収書等)
・工事箇所の図面および改修前後の写真
-
農業経営改善計画認定申請書 様式[ 詳細をみる ]分野
産業・労働
-
伐採及び伐採後の造林届出書[ 詳細をみる ]分野
産業・労働
-
【申請に必要なもの】
法人税申告書(写)など事実を確認できる書類
-
【申請に必要なもの】
1.現在事項全部証明書(写) または 履歴事項全部証明書(写)
2. 決算書
3. その他
-
【申請に必要なもの】
1.定款(写)
2. 現在事項全部証明書(写) または 履歴事項全部証明書(写)
3. 合併の場合は、合併契約書(写)
※上記など異動事実が確認できる書類を添付してください。
-
【申請に必要なもの】
1.定款(写)
2. 現在事項全部証明書(写) または 履歴事項全部証明書(写)
-
療養費支給 申請書[ 詳細をみる ]分野
国保・高齢者医療・年金
【申請に必要なもの】
(保険証を持たずに医療機関等を受診したとき)
診療報酬明細書・領収書・保険証・印かん・預金通帳
(コルセットなどの補装具代がかかったとき)
医師の証明書・領収書・保険証・印かん・預金通帳
(生血を輸血したとき)
医師の証明書・血液提供者の領収書・輸血用生血受領証明書・保険証・印かん・預金通帳
(海外で病院にかかったとき)
※診療報酬明細書・※領収明細書(※外国語で作成されている場合は、日本語の翻訳文が必要)・保険証・印かん・預金通帳
(移送に費用がかかったとき)
医師の証明書・領収書・保険証・印かん・預金通帳