佐々町ホームページ総合トップへ

個人版ふるさと納税のご案内

最終更新日:
ふるさと納税制度とは
ふるさと応援寄附金のご案内
寄附の申し込み方法
寄附金の使い道
寄附の状況
寄附の活用実績
税額控除について
指定納付受託者の指定について
 

ふるさと納税制度とは

 ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄附ができる制度です。
 手続きをすると、寄附金のうち自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。
 ご自身で寄附金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。

 総務省/ふるさと納税ポータルサイト(よくわかる!ふるさと納税)

 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/about/(外部リンク)

佐々町ふるさと応援寄附金のご案内  

 河津桜 シロウオ漁 花菖蒲

 自分が生まれ育った「ふるさと佐々町」を応援したい、自分と関わりが深い佐々町に貢献したいという、あなたの想いを「佐々町ふるさと応援寄附金」としてお寄せください。
 佐々町の発展のために、寄附をいただいた方の想いと寄附金を各種事業に大切に活用させていただきます。

寄附の申込み方法

 

ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください

 自治体のふるさと納税サイトの画像や、返礼品名をコピーし、不正な入金をさせようとする悪質な詐欺サイトが全国的に確認されています。
 怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前にご確認ください。
 なお、佐々町ふるさと納税のインターネットからのお申込みは下記サイトでのみ受け付けています。

 

インターネットからのお申込み

 「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」のポータルサイトにおいて、受付を行っています。
 下のリンクをクリックすると、専用のWEBサイトにアクセスしますので、簡単にお手続きができます。

  

  ふるさとチョイス別ウィンドウで開きます(外部リンク)


 

  楽天ふるさと納税別ウィンドウで開きます(外部リンク)


  

  •  

    寄附金の使い道

 寄附していただく方に、次の7項目から寄附金の使いみちを選んでいただき、その事業の財源として大切に活用させていただきます。

 

 (1)保健、医療又は福祉の充実に関する事業

 (2)教育環境の充実に関する事業

 (3)産業の振興に関する事業

 (4)安心安全又は生活環境の向上に関する事業

 (5)自然環境や景観づくりに関する事業

 (6)住民との協働のまちづくりに関する事業

 (7)その他目的達成のために必要と認められる事業

  


寄附の状況

 佐々町に寄附をいただき、誠にありがとうございます。
 お寄せいただいた寄附金は、佐々町のまちづくりのため、大切に活用させていただきます。 


 

令和5年度

 寄附金額: 2,317件  寄附金額: 56,009,000円


令和4年度

 寄附件数: 1,315件  寄附金額: 44,121,000円

令和3年度

 寄附件数: 786件  寄附金額: 13,929,000円

 

令和2年度

 寄附件数: 411件  寄附金額:    8,990,000円

 

令和元年度

 寄附件数: 663件  寄附金額:  23,002,500円


平成30年度

 寄附件数: 3,023件 寄附金額: 134,885,000円 


平成29年度

 寄附件数: 473件  寄附金額:  10,214,000円


 

寄附の活用実績

 令和5年度までにお寄せいただいた寄附金から、下記のとおり活用させていただきました。

 寄附をいただき、誠にありがとうございました。

 
 

令和5年度 

人工呼吸器使用者非常用電源装置※2台購入しました (充当額:800,000円)

佐々町立佐々小学校校舎1階廊下改修  (充当額:2,990,000円)

佐々町立佐々中学校B棟1階床改修  (充当額:13,600,000円)

  

令和4年度

第2保育所園庭テラス・ブランコ修繕 (充当額:400,000円)

佐々中学校B棟1階改修工事 (充当額:8,800,000円)


令和3年度

口石小学校教室増設改修事業

  教室の増設工事を行いました。(充当額:16,000,000円)

  口石小教室

           (口石小学校教室増設)

 

令和2年度

佐々小学校プール改修事業

  プールろ過機等の取替を行いました。(充当額:12,000,000円)

  佐々小プール濾過器

         (佐々小学校プールろ過機)

  

佐々中学校部活動室等改修事業

  部活動室の全面改修を行いました。(充当額:27,400,000円)

  佐々中部活動室

           (佐々中学校部活動室)   

                        (令和2年度充当額合計:39,400,000円)

 

税額控除について

個人住民税の控除

地方公共団体に対する寄附金のうち2,000円を超える部分が、寄附した翌年度に課税される住民税の税額から、次のアとイの合計金額が控除されます。


 ア 基本控除

〔寄附金(※1)-2,000円〕×10%

 イ 特例控除(ふるさと納税:地方公共団体に対する寄附のみ)

〔寄附金(※2)-2,000円〕×〔100%-10%(基本分)-所得税の税率〕


  ※1:対象となる寄附金は、地方公共団体に対する寄附金と地方公共団体以外への寄附金と

合わせて総所得金額等の30%が上限です。

  ※2:対象となる寄附金は、地方公共団体に対する寄附金の総額です。

 ○イの額については、個人住民税所得割の2割が限度となります。

 ○申告した年の翌年度の住民税の計算の際に税額控除され、納める住民税が軽減されます。

 

所得税の控除

 これまでどおり、寄附金のうち2,000円を超える部分について、所得金額から控除できる制度が適用されます。

控除される金額は次のとおりです。

 

 所得金額から控除される金額=(下記のアまたはイいずれか低い方)-2,000円

 ア 寄附金の合計額

 イ 総所得金額等の40%相当額

 

○確定申告により、納めすぎた税額が生じた場合は、税務署から還付されます。

 

申告

原則、寄附を行った団体から発行された「寄附金受領証明書」を持って、最寄りの税務署で所得税の確定申告の手続きが必要です。確定申告を行うことで、所得税の控除と個人住民税の控除が受けられます。

平成27年4月1日以後に行われたふるさと納税については、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が設けられました。

「ふるさと納税ワンストップ特例制度」とは、確定申告が不要な給与所得者等で、ふるさと納税先が5団体以内の場合に限り、ふるさと納税先団体に申請することにより確定申告が不要で控除を受けられる制度で、所得税控除分相当額を含め翌年度の住民税から控除されます。また、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の申請を行ったのち、確定申告及び住民税申告を行うと本特例制度は適用されません。申告の際は必ず寄附金控除の申告を行う必要がありますのでご注意ください。

なお、確定申告を行う際は、マイナポータル連携を利用した自動入力が便利です

マイナポータル連携では、ふるさと納税・医療費などの控除情報や、給与所得・年金所得の源泉徴収票情報などの収入情報も自動入力が可能です。

また、マイナポータル連携を利用して取得した寄附金受領証明書等の情報は確定申告をe-Tax(電子申告)で提出する際に、添付書類データとして確定申告書データ等とともに送信できるため、書面の寄附金受領書等の提出や保存は必要ありません。

なお、マイナポータル連携を利用するためには事前準備が必要です。控除証明書等の発行主体によっては連携手続きを完了してから控除証明書等のデータが取得可能となるまでに数日かかる場合もありますので、早めの準備をお願いします。

詳しくは、国税庁「マイナポータル連携特設ページ」及び「確定申告書等作成コーナー」をご覧ください。



※寄付者の申告手続きに関する案内が下記ホームページに掲載されていますので、ご参照ください。

 国税庁/確定申告書等作成コーナー     https://www.keisan.nta.go.jp/別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 国税庁/動画で見る確定申告        https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/video.htm別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   国税庁/マイナポータル連携特設サイト       https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/mynapo.htm別ウィンドウで開きます(外部リンク)


 総務省/ふるさと納税ポータルサイト(ふるさと納税のしくみ/税金の控除について)

 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html(外部リンク)


  

指定納付受託者の指定について

 インターネットを利用して納付する「佐々町ふるさと納税」の寄附金に関して、地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項の規定により、寄附金の指定納付受託者を次のとおり指定しました。

  

 
インターネット
サイト名
 事業者名 所在地   指定期間
ふるさとチョイス 株式会社トラストバンク 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 令和6年4月1日
~令和7年3月31日
ふるさとチョイス 株式会社FFGカード 福岡県福岡市西区姪浜駅南1丁目7番1号 令和6年4月1日
~令和7年3月31日
楽天ふるさと納税 楽天グループ株式会社 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス 令和6年4月1日
~令和7年3月31日
ふるなび 株式会社アイモバイル 東京都渋谷区桜丘町22番14号 N.E.SビルN棟2階 令和6年4月1日
~令和7年3月31日

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1945)
佐々町役場 法人番号 3000020423912
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2   Tel:0956-62-21010956-62-2101   Fax:0956-62-3178  
[開庁時間] 月曜日~木曜日:午前8時30分から午後5時15分まで    金曜日:午前8時30分から午後7時まで    ※土日、祝日、12月29日から1月3日は除く
Copyright(C)2018 town saza. All rights reserved.