限度額適用・標準負担額減額認定申請書 最終更新日:2011年3月4日 国民健康保険被保険者が入院する場合、あらかじめ国保の窓口で申請をすれば、医療機関の窓口での支払いが自己負担限度額までですむ「限度額適用認定証」や、食事代が安くなる「標準負担額減額認定証」が交付されます。ただし、国民健康保険税の滞納があると交付ができないことがあります。 受付時間月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時15分(土日、祝日等の休庁日を除く)受付窓口保険環境課保険年金係電話 0956-62-2101FAX 0956-62-3178申請に必要なもの保険証 (限度額適用)標準負担額差額支給申請書( PDF:227.9キロバイト) 限度額適用・標準負担額減額認定申請書( PDF:236.6キロバイト)