現在、65歳以上の方に新型コロナウイルスワクチン接種のご案内をお送りしておりますが、基礎疾患のある65歳未満の方及び高齢者施設等の従事者の方の接種予約受付も開始いたします。接種をご希望の場合は、下記『接種券発行までの流れ』をご参照の上ご連絡ください。
予防接種の効果と副反応のリスクの双方について理解したうえで、接種※を受けていただきます。 当日の診察で異常がみられる場合や、体調が悪い場合などは接種できません。※ 接種は強制ではありません。
ワクチン接種は、町立診療所での「集団接種」と町内一部医療機関での「個別接種」があります。
接種券発行までの流れ
ご自分が下記の対象に該当されるかをご確認いただき、該当される場合は、予約・相談センターへご連絡ください。
予約が確定した後、接種権等関係書類をお送りします。
基礎疾患のある65歳未満の方
基礎疾患を有する町内在住の16歳から64歳までの方
(注)生年月日が昭和32年4月2日から平成18年4月1日までの方が対象です。
◎基礎疾患の範囲について
以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
1 慢性の呼吸器の病気
2 慢性の心臓病(高血圧を含む。)
3 慢性の腎臓病
4 慢性の肝臓病(肝硬変等)
5 インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
6 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
7 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。)
8 ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
9 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
10 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
11 染色体異常
12 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
13 睡眠時無呼吸症候群
14 重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、または自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している場合)
15 基準(BMI30 以上)を満たす肥満の方
※BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
◎基礎疾患を有する方で佐々町外にかかりつけ医がいらっしゃる方へ
「基礎疾患を持つ者が主治医の下で接種する場合」は接種を希望する自治体への届出不要で、佐々町外のかかりつけ医で接種を受けることができます。
◎65歳以上の方は申出不要です。
◎接種前の予診の際に、医師が予診票の質問事項を見て優先される基礎疾患を有していることを確認します。
高齢者施設等の従事者の方(接種当日、勤務先から発行された証明書※が必要です)
高齢者等が入所・居住する社会福祉施設等(介護保険施設、居住系介護サービス、高齢者が入所・居住する障害者施設・ 救護施設等)において、利用者に直接接する職員(一定の居宅サービス事業所及び訪問系サービス事業所等の従事者も含む。)
※ 証明書の様式は接種券と一緒にお送りいたします。
【基礎疾患のある65歳未満の方及び高齢者施設等の従事者の方の接種日時】
(1) 6月23日 水曜日 12時30分 から 15時30分 (2) 6月24日 木曜日 12時30分 から 15時30分 (3) 6月26日 土曜日 12時30分 から 15時30分 |
[予約・相談センター 電話 0956-40-1555] ※予約の受付は、平日 8時30分 から 18時30分です(土日祝日を除く) ※ご予約は基本的に電話で受け付けております。 ※電話がつながりにくく、ご迷惑をおかけする場合もありますが、予約枠は十分確保しておりますので、ご安心ください。 |
※詳しくは、下記のお知らせをご覧ください(広報さざ6月号でお配りしているお知らせと同じものです)。