海産物の電話勧誘トラブルに関する相談が、全国の消費生活センター等に寄せられています。佐々町内でも発生しています。
【電話での勧誘トーク例】
以前購入された方に電話をしています。現在日本の海産物が海外で問題になっていて、売れない状況にあります。助けてください。
北海道の支援のために海産物を買ってください。
★消費生活相談窓口からのアドバイス
●おかしいと感じたら、きっぱり断りましょう。
●電話勧誘で契約をしたときは、クーリング・オフができます。
●断ったのに商品が届いたら、受け取りを拒否し、代金を支払わないようにしましょう。
●消費生活相談窓口や警察に相談しましょう。
※おかしいなと思った時は、一人で悩まず 早めにご相談ください。
消費生活相談窓口(企画商工課)62-2101
消費者ホットライン 局番なし 188(いやや!)
警察相談専用電話 #9110
