今年も受けよう住民健診!~健診は一瞬!健康は一生!~
 佐々町では、生活習慣病やがんなどの病気の早期発見のため、住民健診(集団健診、個別健診)を実施します。
 ※加入している、健康保険や年齢、性別によって受診方法や検査項目等が異なりますので、ご注意ください。
 
住民健診について
 7月初旬に対象の方へ「令和7年度佐々町住民健診のお知らせ」のリーフレットを郵送しております。
 お手元に届きましたら、健診の内容、日程等をご確認のうえ、予約をして受診してください。

 ※年度内に同じ健診項目を重複受診することはできませんのでご注意ください。
  
受診方法
集団健診
 多世代包括支援センター(健康相談センター)で、特定健診、後期高齢者健診、若年者健診、各種がん検診等が同時に受診でき、対象年齢の方は無料で受診できます。
  〇実施期間  前期: 8月28日(木)~ 9月  5日(金)
         後期:10月23日(木)~10月31日(金)
  〇予約期間  前期: 7月 7日(月)~ 7月23日(水)
         後期: 9月 1日(月)~ 9月17日(水)
  〇予約方法  電話もしくはインターネットでご予約ください。
         ※協会けんぽ等被扶養者の方で特定健診をがん検診等と同日受診希望の方は電話でのご予約をお願いいたします。
  
  1)電話予約       
      予約専用電話:0120-552-503(通話料無料)
      予約受付時間:平日9時~17時(土日祝のぞく)
  2)インターネット予約(24時間対応!)
 
個別がん検診(胃がん内視鏡検診・子宮頸がん検診・乳がん検診)
  指定医療機関で行う検診です。詳しい内容は「令和7年度住民健診のお知らせ」もしくは広報さざ5月号をご覧ください。
   〇実施期間   ~令和8年3月31日(金)
   〇予約方法   実施医療機関に「佐々町のがん検診を受診したい」と電話でご予約ください
   〇持ち物    マイナ保険証など(生年月日、住所の確認できるもの)