町内において、国税局を名乗る自動音声ガイダンスで「税金の滞納がある。電話機のボタン(9)を押し、オペレーターに電話をつなぐ」などの不審な電話が発生しています。
このような電話は、詐欺事件につながる可能性があります。心当たりのない電話には安易に個人情報やお金の話はしないようにしましょう。
また、不安をあおる内容のメールにも決して急がず確認を行いましょう。
※おかしいなと思ったときは、一人で悩まず早めにご相談ください。
消費生活相談窓口(企画商工課) 62-2101
消費者ホットライン 局番なし 188(いやや!)