佐々町ホームページ総合トップへ

固定資産の評価替えに向けた土地の現地調査について

最終更新日:
撮影車両
 令和9年度の固定資産税の評価替えに向け、町では宅地・雑種地や道路の現地調査を行います。
 この調査は、土地の利用状況や形状などを把握し、適正な評価を行うために必要なもので、町が委託した業者の調査員が行います。
 調査期間中は、「現地調査員証」を携行した調査員が、カメラを載せた車で町内を回ります。撮影は、車が通ることができる公道(国・県・町道)や公衆用道路等を予定しており、街路状況の調査として、道路の幅員、舗装、接続状況などを現地で調査します。
 また、併せて宅地・雑種地の調査も行います。個人の敷地に立ち入ることはありませんが、必要に応じて、現地の写真撮影を行うことがあります。

 なお、撮影車両には、「佐々町」及び「株式会社パスコ」のステッカーを貼っています。

 

 〇委託業者名  株式会社 パスコ 長崎支店

 〇撮影・調査期間    令和7年9月上旬から令和8年3月末まで(期間は短くなることがあります。)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:5904)
佐々町役場 法人番号 3000020423912
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2   Tel:0956-62-21010956-62-2101   Fax:0956-62-3178  
[開庁時間] 月曜日~金曜日:午前8時30分から午後5時15分まで    ※土日、祝日、12月29日から1月3日は除く
Copyright(C)2018 town saza. All rights reserved.