佐々町ホームページ総合トップへ

県要望活動を行いました

最終更新日:
 令和7年9月9日(火曜日)に、佐々町が抱える課題等に関する要望を行うため、佐々町議会とともに長崎県庁を訪問しました。
 濵野町長から、大石知事および外間県議会議長へ要望書を手渡し、要望した10項目のうち、重点事項として2項目を中心に、現状および要望内容の説明を行いました。
「子どもの福祉医療費助成制度について」は、持続可能なより良い制度となるよう丁寧に市町と協議を行うこと、また、全国どこに住んでいても等しく医療が受けられるよう国に働き掛けていくとの回答をいただきました。「西九州自動車道の整備促進について」は、早期の全線開通実現のために、予算の確保が必要であり、県としても国へ働きかけ推し進めていくとの回答をいただきました。
濵野町長から大石知事へ要望書の手渡し
濵野町長から大石知事へ要望書の手渡し

濵野町長から外間県議会議長へ要望書の手渡し
濵野町長から外間県議会議長へ要望書の手渡し
このページに関する
お問い合わせは
(ID:5938)
佐々町役場 法人番号 3000020423912
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2   Tel:0956-62-21010956-62-2101   Fax:0956-62-3178  
[開庁時間] 月曜日~金曜日:午前8時30分から午後5時15分まで    ※土日、祝日、12月29日から1月3日は除く
Copyright(C)2018 town saza. All rights reserved.