佐々町し尿等前処理施設の供用開始について
し尿等前処理施設建設工事が完了し、令和6年11月1日(金曜日)に供用開始しました。
令和6年11月1日(金曜日)に施設を供用開始し、本格稼働しています。
今まで委託により佐世保市の民間施設で処理していた町内のし尿・浄化槽汚泥を、今後は本施設で受け入れて、希釈して下水道と一緒に処理していきます。
【佐々町し尿等前処理施設パンフレット】
施設の完成に係る見学会・落成式の開催について
佐々町し尿等前処理施設の供用開始に先立ち、令和6年10月25日(金曜日)に地元住民の皆様にご参加いただき施設見学会、令和6年10月31日(木曜日)に町議会議員、地元町内会長、施工・施工監理事業者のご出席のもと、施設落成式を実施しました。
※住民見学会の様子
- ※テープカットの様子(写真左から、共和化工(株)常務取締役 濵 様、町議会副議長 平田 様、古庄町長、四ツ井樋町内会会長 山口 様、八千代エンジニヤリング(株)長崎事務所長 松本 様)
【令和6年9月の状況】
側溝整備、スロープ設置工事、施設塗床、脱臭装置、きょう雑物除去装置、破砕装置等機器取付工事を行いました。

【令和6年8月の状況】
建築・建築設備、脱臭装置等機器取付工事を行いました。
【令和6年7月の状況】
屋根、外壁塗装、高速シャッター取付工事を行いました。
【令和6年6月の状況】
建屋外壁(ALC)工事、屋根工事を行いました。


【令和6年4月~5月の状況】
建屋鉄骨工事を行いました。
【令和6年2月~3月の状況】
建屋基礎工事を行いました。
【令和5年12月~令和6年1月の状況】
地下基礎、躯体工事を行いました。

【令和5年10月~12月の状況】
杭工事を行いました。