【補助額が平成30年度と変わらない例】
・単独処理浄化槽や汲み取りから転換し設置する場合
・集合住宅等から転居して家屋に設置する場合
・町外から転居して家屋に設置する場合
・下水道に接続している方が、転居して家屋に設置する場合
・単独処理浄化槽や汲み取りを使用されている方が転居して家屋に設置する場合
・合併処理浄化槽の設置された家屋の居住者(浄化槽の管理者以外)が分家し、家屋に設置する場合
・災害に伴う場合など
【補助額が平成30年度と比べ低くなる例】
・合併処理浄化槽の設置された家屋を建替え・増築し設置する場合
・既存合併処理浄化槽の更新・改築の場合
・合併処理浄化槽を管理している方が転居して家屋に設置する場合
・新築のアパートを建設する際に入居者が確定していない場合